それ、損してるかもしれません。

今回はGBPからの問い合わせを逃さないようにするための機能を紹介します。

皆さんはGBPに作業メニューの掲載ができることを知っていますか?

もし「HPがあるし掲載しなくてもいいや…」と思っていたら、

より多くの顧客を獲得できるチャンスを逃しているかもしれません。

GBPには「商品の追加」を行う機能があります。

この機能を活用し、どんなサービスを提供しているのかを具体的に示すことで、

お客さんは「ここなら、自分の求めているサービスをしてくれそう」

と安心して問い合わせをしてくれます。

一方で作業メニューに掲載していなければ、

「提供していない」と判断されてしまう可能性があります。

これは機会損失ですよね。

せっかくあるのに、メニューを掲載していないのが原因でスルーされてしまわないように、

きちんとあるメニューはすべて書きましょう。

お願いしたい作業をやってくれて、情報もわかりやすく掲載してくれている。

そんなところにお願いしたくなりますよね?

できることはすべて記載する!ということを意識してみてください。

とはいえ、皆さんの中には、やり方がわからない…と悩む方もいますよね?

そんな方のために、あおい総研では商品の登録も投稿作成もすべてお任せできる、

GBP運用を代行するサービスも行なっていますので、

やってみたい!という方はぜひご連絡ください。

感想を教えてください!
  • 参考になった (0)